箆鹿(ヘラジカ)

ヘラジカ

 

箆鹿(ヘラジカ)

 

 

我が社へ来られた方が

最初に目に付き驚かれるのが

正面の壁に掛かっているヘラジカの剥製(頭部)です。

 

 

 

私たちを毎日上から見下ろして、見守ってくれているのか、

もしかしたら、私たちの仕事ぶりを監視してるのかもしれないですね~(笑)

 

 

このヘラジカは弊社に来て30年以上経ちます。

 

ヘラジカ(日本名)は

北米では「ムース」と呼ばれ

ユーラシアや北欧では「エルク」と呼ばれています。

世界最大級の鹿です。

針葉樹と落葉樹の混合樹林に生息しています。

 

「なぜ、箆鹿(ヘラジカ)と呼ばれてるの?!」と思った方もいらっしゃるかと。

 

雄のヘラジカは、巨大な手のひら状のヘラのような角を持っているからだそうです。

ちなみに、この角は雌にはないないそうですよ。

 

 

ヘラジカ_2

 

 

体長(成体)・・ 2m40㎝~3m20㎝

肩高・・・・・・ 1m40㎝~2m30㎝

体重・・・・・・  200㎏~830㎏(中には1t超もあるそうです。)

角だけでも2mを超えるのもあります。

 

北欧やカナダでは一般道へも出没し、車との衝突もありますが

なんと車の方が凹んでしまうらしいです。

 

残念ながら、ヘラジカの革は取り扱っておりませんが

牛革・羊革・山羊革・豚革は、取り扱っております。

この様な巨大な鹿(ヘラジカ)の剥製、ぜひ寿屋まで見に来て下さいね~!

 

 

上田 節子